• 造園の剪定実績
  • 作業の流れ
  • 剪定料金
  • 芝生張り
  • 外構工事
  • 木を植えたい、苔を張りたい
  • 庭石の販売
  • お客様のお声
  • ブログ

京都市北区/督二造園ブログです。
最新情報を案内しています!

お庭の芝生張り・施工業者。
無料お見積もり致します。
芝生は高麗芝を主に扱います。

個人宅、マンションの庭園整備
掃除手入れ、害虫駆除、庭木管理。

督二造園
お電話:075-463-5539

ホーム > 庭の芝生張り

■督二造園ではお庭の芝生張り、張替えの作業も行っています。お気軽にどうぞ。

庭に芝生を張って見た目も清涼に保つことができます。芝生張り業者をお探しの方はお気軽にどうぞ。

■庭に雑草が生えないように、見た目もよい芝生(高麗芝)を張ってみたい!
■庭で子どもが裸足で遊べるように芝生をひきたい。
■自分でホームセンターで芝生を購入し、庭に施工してみたがどうもうまくいかない…。
■芝生や施工の知識や道具がないので最初から京都市内の業者さんを探している。
■庭の整地や制圧など含めてプロの業者にお願いしたい。出来れば安い値段で。。
■芝生の張った後も、定期的に芝の管理、刈り込み(メンテナンス)も見てほしい。

督二造園は京都を中心にお庭の芝生張りを施工しています。

当社はお見積もりした後に決して強引な勧誘は致しません。安心してお問合せください。

【芝生施工の流れ】

まずは庭の芝を張る場所を整地します。この初期の段階で整地の良し悪しが排水性にも影響します。
芝生の見映えにも関わるので丁寧に行います。庭の形状にあわせた表面排水も考えて整地します。

芝張りの方法ですが、指一本分ほどの間隔で見栄えよく芝を並べて行きます。
平らに張った後、良質な土(目土)を芝生の葉が半分かくれる程度にかけます。目土の目的は芝生を覆う事により発根を促すなどの役目を持ちます。
そして、目土をかけた後、ローラー等で締め固めて、乾燥の度合いで適時に水やりし養生を行って定着させると完成です。

【芝生施工実績紹介】

家を新築された際、外構工事業者で庭を施工されました。しかし土が原因なのか、芝生の育成がよくなく、時間の経過とともに全て枯れてしまった、との事でした。
当方にて庭の土を掘り返し、元々あった土を回収、良質な土への入れ替えと肥料の調整を行い、土壌改良致しました。きっちり根付く環境を整え、高麗芝を丁寧に張らさせて頂きました。当方で施工した土壌・芝は責任を持ってメンテナンスさせていただきますので安心してお声がけいただければと思います。植物が弱弱しい、枯れた、害虫に浸食されている、植物の病気などは土に栄養が足りていない事も原因の一つです。芝生を張りたい、芝生を張ったが弱弱しいとお感じの場合などお気軽にご連絡くださいませ。

【芝生施工実績紹介】

ご依頼時、最初は草むらの状態でした。整地と良い芝の育成の為にも土の入れ替えをさせて頂いてから丁寧に芝生を張らせていただきました。今後の芝生のメンテナンス(管理)方法もお伝えしています。

▼ 芝生張りに関する、お客様からのご質問を掲載致しました。
Q: 対応できる庭の広さはどれくらいですか?

庭の広さの大小は問いません。例え大きなお庭の場合でも対応させていただきます。

Q: 芝生張りの所要日数について教えてください。

土壌改良が必要か否かにより異なりますが、土壌改良無の場合は一人で施工した場合ですと
一日、10㎡~15㎡です。

Q: 費用はいくらくらいかかりますか?

目安として、一㎡が¥5,800~ です。料金には芝生と肥料代が含まれています。

芝生面積の広さにより、土代が別途必要な場合もあります。
芝生の張替えの場合、芝の処分費用が別途必要となります。
料金の詳細は事前に無料お見積もり致しますのでご安心ください。

Q: 督二造園で扱っている芝生の種類について教えてください。

主に高麗芝(こうらいしば)での施工となります。高麗芝は日本芝(夏芝)の中で最も有名な芝生です。
一般の家庭の庭やゴルフ場のグリーンによく使用されている品種です。緑色の濃い、美しい芝です。

Q: 芝生を張ることの利点は何でしょうか。

夏は芝生が日光熱を吸収し、涼しく過ごすことができます。庭に潤いを感じ、心安らぐ庭造りができます。
冬は休眠期に入ってしまい茶色く枯れてしまいますが、春は再び緑色に戻るので、庭の芝の色で季節感を感じることが出来ます。また、お子様の遊べるスペースとしてクッションの効いた芝生は安心ですね。
そしてお父様ですとゴルフのパットの練習も出来ますよ(笑)。

Q: 施工後の庭の芝生の手入れ(ケア)はどうしたらいいですか?

芝生管理⇒5月~11月に掛けましては、芝刈りをする必要が御座います。適時に水やり、必要に応じて肥料を施す必要もございます。冬に葉が半分ほど隠れるほど目土(めつち)を与えます。
美しい芝を維持するためには目土はとても大事なことです。
必要であれば督二造園では施工後の芝生のメンテナンスも行っています。お気軽にお声掛けください。

Q: 芝生が根付くまでの時間はどれくらいかかりますか?

3月~9月ですと、約1か月ほどで根付き始めます。
その他の期間は養生の期間を考慮する必要があります。

 

※掲載の金額はあくまでも料金の目安となります。実際に現地にてお見積もり致しますので参考としてご検討ください。

 

督二造園は京都を中心にお庭の芝生張りを施工しています。

当社は無料お見積もりした後に決して強引な勧誘は致しません。安心してお問合せください。